社長ブログ

 

 

自宅のキッチンとリビングがワンルームなので

テレビの音が結構聞き取りづらくて・・・・・

 

 

最近よく見かける、肩掛け型のヘッドフォンが気にかかります・・・

こんなやつですが・・・・

 

 

bose2_180323184641

 

 


ウェブ画像がちょっとオシャレ過ぎですが・・・・(笑)

キッチンにいても耳元で聞こえるし!

 

20180322113922_477_

 

ね!

 

 

ネックバンド型ウェアラブルスピーカーって言うらしいです・・・・商品的には・・・

 

こないだ、ヨドバシで試したんですが・・・なかなかいい感じでした。

テレビ観るとき用なんでそこまで重低音は要らないんですけどね。

 

BOSEはこんな感じ・・・・・

 

20180322113857_114_

で、SONYがこんな感じ・・・・・

 

DSC08237_480x

 

 

どっちかというとBOSEのデザインがお好みです!

肩が凝るかなあ・・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🎵  🎵  🎵  TODAY’S MUSIC  🎵  🎵  🎵

 

 

 

もうベテランの域に入ってしまいましたが・・・・

 

ヴォーカリストのダイアナ・クラールはクールでかっこいいですね!

ピアノを弾いて歌います。

カナダ出身で1964年生まれ・・・・もう50代になってしまいました・・・

 

 

 

ではパリでのライブ盤から10曲目の Fly Me To The Moon をどうぞ!

 

 

large

 

LIVE IN PARIS/Diana Krall (Verve)

 

Diana Krall(vo, p, fender rhodes), Alan Broadbent(cond), Michael Brecker(ts), Ron Mounsey(key), John Pisano(g),Anthony Wilson (g), John Clayton(b), Christian McBride(b), Jeff Hamilton(ds), Lewis Nash(ds), Paulinho Da Costa(perc), The Orchestra Symphonique European

2001年録音

 

 

01. I Love Being Here With You

02. Let’s Fall In Love

03. Deed I Do

04. The Look Of Love

05. East Of The Sun (West Of The Moon)

06. I’ve Got You Under My Skin

07. Devil May Care

08. Maybe You’ll Be There

09. ‘S Wonderful

10. Fly Me To The Moon

11. A Case Of You

12. Just The Way You Are

 

 

上の紫の太文字をクリックするとウェブで Fly Me To The Moon が聴けます。

下の画像をクリックするとライブ動画で Fly Me To The Moon が聴けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月18日に起きた大阪でのブロック塀事故・・・・

あのような惨事が再発しないよう、福岡市でも通学路の危険なブロック塀を調査中です。

 

弊社もボランティアで参加しています。

この日曜日はスタッフと一緒に早良区の指定通学路を徹底チェックしてきました!

 

36AB7138-B209-4BFE-8495-530F24BAAF4F

 

今年の猛暑!

とにかく暑い!

で、朝5時過ぎから完全防備でスタートしてみました・・・・

 

 

 

街を歩くといろんなものに遭遇します。

 

まずはセミ・・・・

クマゼミの鳴き声ってホント凄い・・・うるさくて人の声が全然聞こえません。

 

7DD707C1-7861-4D96-9E5B-09B1D3A4EA8A

 

 

次にアメンボ・・・・

いや〜、アメンボ見たのって何年ぶりでしょう・・・

 

6F5F9F0B-F38D-4ACD-8BA2-7C92F8D047B3

 

 

でも男子は、こういうのってついつい夢中に・・・・

セミは特にですね・・・・

 

ムラサキツユクサも綺麗でした!

 

E1356346-553B-4066-A616-08BC7F158DB8

 

 

暑いけど、なんかワクワクな早朝ではありましたよ・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🎵  🎵  🎵  TODAY’S  MUSIC  🎵  🎵  🎵

 

 

トランペット・・・・

最初の一音でそのミュージシャンの腕前がわかるコワ~イ楽器です!

 

ディジー・ガレスピー・・・・クリフォード・ブラウン・・・・リー・モーガン・・・・

フレディ・ハバード・・・・・ウィントン・マルサリス・・・・

みんな、最初の一音でジャズファンを虜にする名手でした!

 

 

フレディ・ハバード ・・・・1960年代のジャズトランペットの最先端を走った名手です!

 

彼のブルーノートレコードへのデビュー作

OPEN SESAME  を聴いてください・・・

開け ゴマ!って意味です。

 

EF347701-2C65-4871-A107-AF766B4330E1

OPEN SESAME/Freddie Hubbard (Blue Note)

Freddie Hubbard(tp), Tina Brooks(ts), McCoy Tyner(p), Sam Jones(b), Clifford Jarvis(ds)

1960年録音

 

1. Open Sesame  
2. But Beautiful  
3. Gypsy Blue  
4. All Or Nothing At All  
5. One Mint Julep  
6. Hub’s Nub 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

丸の内で会議があったので・・・・

久しぶりに新丸の内ビルを歩いて見ました。

 

EE54BB24-C5A6-4D89-88B2-E1CE572BB006

 

このビルに入っている雑貨屋さんがけっこう面白くて・・・・

クオリティも高いですしね!

 

時々カジュアルな時計が欲しくなるんですが・・・・

この日も1Fのデルフォニクスというステーショナリーショップにお立ち寄りです。

 

 

 BRISTON という時計が気になって・・・・

お値段も安いので・・・とりあえずゲット!

 

文字盤の周囲の鼈甲風のスクエアな形状がけっこうお気に入りです。

これ、ベルトが簡単に交換できるのが面白いです・・・・

黒とカーキの2色のベルトをチョイスしてみました!

 

 

2013年創設の新鋭ブランド『BRISTON』。
Briston(ブリストン)はCartier(カルティエ)・Zennith(ゼニス)・Baume & Mercier(ボームメルシエ)など、高級時計メーカーで経験を積んだBrice Janet(ブリス ジャーネット)氏が立ち上げたフランスのブランドです。英国風のスポーツシックスタイルと『スマート&カジュアル』をテーマに掲げており、丸みを帯びたオリジナルのスクエア型のケースはブリストンだけのユニークなスタイルです。

 

ビームスなんかでも人気の時計だそうです・・・・

あとで知りました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

🎵  🎵  🎵  TODAY’S  MUSIC  🎵  🎵  🎵

 

 

本日は時計の話題でしたので・・・

 

時計<watch>に掛けて

フランク・シナトラの名唱で有名なスタンダードナンバー・・・・

Someone To Watch Over Me を紹介します。

 

ガーシュウィン兄弟が1926年に作り、ミュージカル「オー・ケー」で歌われて大ヒットした曲です。

けっこう古いですね。

 

邦題は「誰かが私を見つめてる」

なんかストーカーっぽいタイトルですが・・・

自分を優しく見守ってくれる人が現れないかと待っている女性のハートを謳った歌です。

 

04A32644-97CD-46C6-903E-8CD159A310B0

SOMEONE TO WATCH OVER ME/Frank Sinatra (Columbia)

Frank Sinatra(vo) 1968年

 

01  Someone To Watch Over Me

02  None But The Lonely Heart 
03  Always

04  Stella By Starlight 
05  The Nearness Of You 
06  Among My Souvenirs 
07  All Of Me 
08  Luna Rosa 
09  I Love You (“Ich Liebe Dich”, Op. 5, No. 3 By Grieg) 
10  When The Sun Goes Down

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやー、何年ぶりでしょう!

カタツムリを見ました・・・・

 

柳川です。

思わず接写してしまいました・・・・(笑)

 

29A704FB-DCF5-4653-A854-135F653B2653

 

暑いので、殻から出てきません・・・・

こう暑いと、カタツムリも大変です ね。

 

 

 

 

今、お気に入りのお菓子です。

銀座のオーストリア料理店で売っているクッキーなんですが・・・・・

 

当日売りがほとんどなくて、

予約しようと思いながら、いつも予約するのを忘れてしまいます。

 

692431C2-9E7D-4503-A49B-944AC52C3CB2

 

今日も東京ですが・・・・予約忘れました(笑)

 

銀座ハプスブルク・ファイルヒェン

東京都中央区銀座7-8-7  GINZA GREEN 7F /03-5537-3226

 

 

 

 

 

 

🎵  🎵  🎵  TODAY’S. MUSIC  🎵  🎵  🎵

 

 

ジャズヴァイオリン奏者の寺井尚子さんの演奏が時々聴きたくなります・・・・

 

ヴァイオリンでジャズを演る人は他にはあまりいないんですが・・・

この人は軽率なポピュラー嗜好に走らず、

ジャズにしっかりと根を下ろして音楽に取り組んでいるのが素晴らしいですね!

 

アルバム VERY COOL から2曲目「キサス・キサス・キサス」を聴いてください。

 

BB540897-18B0-4E1C-843D-5F332A965C9F

VERY COOL/寺井尚子 (Somethin’else)

寺井尚子(vln), 北島直樹(p),  店網邦雄(b), 中沢剛(ds), 山本玲子(vib), 松岡 “matzz” 高廣(perc),

ジャンゴ・リズム(g)  2014年発売

 

01. Manha De Carnaval

02. Quizas, Quizas, Quizas

03. Cantaloupe Island

04. Estrellita

05. Dancing In The Wind

06. Little B’s Poem

07. Tempus Fugit

08. Everything Happens To Me

09. Cool Vibrations

10. Begin The Beguine

11. Estrellita [CM Version] (Bonus Track)

 

 

 

 

 

 

180712*梅雨明けのワイン会

 

 

 

いつもより10日も早い梅雨明けですが・・・・

開ける間際に、台風と大雨で西日本はズタズタです・・・・

 

でもまあ、今日は夏空が広がる眩しいばかりの快晴で・・・・

思わず車を洗ってしまいました!

 

127EB43A-0156-4DF6-9321-9065B3DC8256

 

 

 

 

梅雨明け直前の7月7日に今年2回目の<コマンドリー ド ボルドー >こと・・・

ボルドー騎士団 の例会が開催されました。

 

会場は大濠公園の湖面を見渡す老舗フレンチレストラン「花の木」です。

昨夜までの大雨で参加不能の方もおられた中・・・

会は通常どおり始まりました。

 

 

夕方から黄昏時にかけての雰囲気が最高ですね・・・このレストランは。

 

お料理はおなじみの大濠湖面シェイプのプレートに載ったアミューズからスタートしまして・・・・

初夏の味わいのステキなキュイジーヌでありました!

 

30E320AA-8A15-4929-B015-74BD862F572C

 

796A6C04-A2A1-4B39-98A2-A3F8C6176206

 

828DF53A-D96B-446E-89F1-B00B6DA911CC

 

57E6BB7B-2500-4184-ACE7-AE4E8A864873

 

5E936805-0B39-4EF8-A4DB-EF3DB920B249

 

 

食後酒も手際よく出てきたので・・・・迷わず、マール酒を頂きました!

 

FA585D51-6D50-4AB6-A98E-0DF334F526D2

 

 

本日、花の木の料理とマリアージュさせたシャンパーニュとワインは・・・・

この6種でありました・・・・

 

 

 

ワイン通では決してない私にはよくわかりませんので・・・・

能書きペーパーを添付致します・・・・

 

180715@ボルドー

 

 

とりあえず・・・・美味しかったぁ・・・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

🎵  🎵  🎵  TODAY’S  MUSIC  🎵  🎵  🎵

 

 

ウェストコーストジャズというジャンルがありました・・・・アメリカ西海岸系のジャズです・・・

 

ありました・・・・と、過去形なのは、1950年代のことだからです。

1950年代・・・・何故、アメリカ西海岸でジャズが盛り上がったのか?

 

答えは・・・朝鮮戦争・・・です。

1950年に勃発して1953年に終結し、でも、朝鮮半島が南北に分断された不幸な戦争・・・・

アメリカ軍は西海岸に集結し、そこから朝鮮半島に赴きました。

その軍需で西海岸経済が大いに栄えました・・・・

 

ハリウッド映画の基礎が形成されたのもこの頃。

そして、映画音楽の担い手として

有能なジャズミュージシャンも西海岸へと集まってきます・・・・

まるで、19世紀末のパリに芸術家が集結した・・・エコール・ド・パリ・・・のように。

 

ウェストコーストジャズ・・・・・明るい西海岸の天気のように、爽快で軽快なジャズです!

 

 

 

随分前置きが長くなりました。

西海岸系で最も人気が高かった二人・・・・と言えば、

アート・ペッパーチェット・ベイカーです!

 

二人が共演した人気盤・・・・PLAYBOYS を聴いてください!

 

スリーブがちょっとお色気系ですが、中身は軽快なフォービートです!

アート・ペッパーのアルトサックス、チェット・ベイカーのトランペット、フィル・アーソのテナーサックス、カール・パーキンスのピアノ・・・・

 

ウェストコーストの名手たちのアドリブが最高です!

 

DA0A7893-C948-4120-81F5-7AEB16CE3679

⬆︎  画像をクリックすると全曲を聴けます。

PLAYBOYS/Chet Baker & Art Pepper (World Pacific)

Chet Baker(tp), Art Pepper(as), Phil Urso(ts), Carl Perkins(p), Curtis Counce(b), Lawrence Marable(ds) 1956年録音

 

01.  For Minors Only
02.  Minor Yours
03.  Resonant Emotions     
04.  Tynan Time     
05.  Picture Of Heath     
06.  For Miles And Miles

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年明けから着手した自宅のリフォームがやっと完成しました。

 

某ハウスメーカー施工・・・築30年のシロモノなので・・・・

劣化の補修、老後に向けたバリアフリー、間取りの合理化、茶室の新設などなど、

なんやかんやで半年がかりの工事になってしまいました・・・・

 

 

とりあえず仕上げを全部撤去して・・・ビフォーアフターみたいになってました。

今年の2月ごろですが・・・

 

286F92B1-2A88-4910-98AC-FC4EC370FB71

 

 

先月末になんとか完成して、ようやく仮住まいから帰宅・・・・

 

昨日ですが・・・とりあえずお祓いです。

弊社の施主でもある紅葉八幡の平山宮司に来ていただいて・・・

新居を清めていただきました!

 

06731D16-D888-447F-A70A-C20EFC168813

 

 

とはいえ、まだ、全然片付けが終わってないんですが・・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

🎵  🎵  🎵  TODAY’S  MUSIC  🎵  🎵  🎵

 

 

ロシアで開催中のワールドカップで、このところ、にわかサッカーファンです。

 

サッカーのゴールって異常なほどの興奮を喚起するものなんですね・・・・

特に、緊迫した場面での女子の熱狂的反応は、完全に男子を凌駕しています(笑)

 

今夜は、決勝トーナメントの1回戦で、日本とベルギーが対戦します!

FIFAランキング3位のベルギーに西野ジャパンは如何に戦うのでしょうか?

 

 

 

今宵は・・・

1993年のJリーグ開幕年に日本中で歌われたあの曲 〜We Are The Champ〜 を聴きながら

ワールドカップの日本チームを応援しましょう!

 

明日は日本中が寝不足ですね・・・

台風7号が直撃するというのにねえ・・・・苦笑

 

710C23A7-6B6D-447A-84A5-1692C659C542

⬆︎   画像をクリックすると We Are The Champ 〜 The Name Of The Game が聴けます

 

 

 

 

 

 

    

〒814-0103 福岡県福岡市城南区鳥飼5-20-11
TEL:092-821-5631 FAX:092-821-5699  MAIL:soumu@shiga-ae.com
Copyright© 2024 社長ブログ All Rights Reserved.